静岡県の警備会社| スタッフブログ

「東光ガード社員全員ブログリレー」を2月1日より開始♪♪ 会社のことから日常まで様々な内容で毎日更新していきます。お楽しみに☆

表示件数:

100キン

2011/10/08

この2年間100円貯金をしていて、やっと貯金箱いっぱいにたまりましたぁ。
ずっと買いたいものがあったのである物を買ったのですが・・・ 
                           つづく 
flathills

 

天才逝く

2011/10/07

様々なメディアで報じられているので、既にご存知かと思いますが、Appleの前CEOスティーブ・ジョブズが5日に亡くなりました。

スティーブ・ジョブズの偉大さや業績については、Mac・ipod・iTunes・iphone・ipadを生み出し、世の中のしくみや、価値観・人々のライフスタイルを劇的に変えてしまった事が、全てを物語っていると思います。

そんなスティーブ・ジョブズの『伝説』と呼ばれるスピーチを聴いた事があるでしょうか?

これは、スタンフォード大学で卒業生に向けて語ったスピーチなのですが、YouTube
にその映像がアップされています。しかも、ありがたいことに日本語字幕までついているバージョンもありますので、ぜひ興味のある方は観てみて下さい。
『伝説』と呼ばれているその所以が良くわかると思います。

最後に、スティーブ・ジョブズと親交があった、ソフトバンクの孫正義社長のメッセージを紹介します。


「とても悲しい。スティーブ・ジョブズは、芸術とテクノロジーを両立させた正に現代の天才だった。数百年後の人々は、彼とレオナルド・ダ・ビンチを並び称する事であろう。彼の偉業は、永遠に輝き続ける。」


以上、Appleの1ファンとして。

 営業部 鳴川

 

気温

2011/10/06

最近は朝晩とても涼しく秋の季節を感じます。日中も暑かったり寒かったり気温差が激しいですので体調をくずさないようお気をつけ下さい。

 

ルンバ

2011/10/05

今晩は、急に寒くなりましたね。皆さん風邪に気をつけましょう。
もうじき、東名高速道路の集中工事が始まりますから。
 実は、最近掃除機のルンバを購入しました。知人より大変
便利なものですと聞いていたので欲しい思ってました。浜松市の
デンデンキングという家電屋さんがとても安いと聞いていたので
行ってみました。なんと大型家電店よりも数万円も安いのです。
 ほんとにこんな丸い形で奇麗に掃除が出来るのか半信半疑でしたが、
ビックリするほど隅から隅まで奇麗になるではありませんか。
一回の充電で三十分程運転します。タイマーもあるので、勝手に掃除
してくれます。横着な人には最高デース。

 営業部 技術  岡本でした。

 

涼しくなりましたね。

2011/10/04

1年でこの季節、しかもここ1週間は大好きです。
キンモクセイの香り~♪
何でこんなに好きかはわかりませんが懐かしかったりするんです。
この香りが来ると寒さも増してくるんですよね。そんな季節に今年もなりましたね。

春も好きだったんですが・・・今では花粉症となり好きな季節の順位は最下位↓
秋ダントツの1位!!!↑です。

浜松支社の事務所に隣接するアパートの敷地にキンモクセイの樹があります。毎年毎年いい香りを事務所に風が運んでくれます◎
もっと長く咲いていてくれたらいいのですが。年々その期間が短くなっているような感じがして・・・。樹?それとも?
年をとると1年・1ヶ月・1日が早いと申しますが(だからそう感じるのでしょうか)だんだん悲しくなってきました~

次回、楽しい話題がご紹介できるように~。

浜松支社 野澤でした。

 

健康診断

2011/10/04

先日、健康診断に行ってきました。

まだ結果は来てないんですが、毎年、尿検査で引っかかるので心配です。

再検査しても異常がないと出るので正直病院に再び行くのが面倒です(;´・д・)


喫煙をやめればよくなったりして・・・。

また10月入ってからとりあえず禁煙してます。

がんばりま~すo(^-^)o


浜松支社 小山

 

一安心

2011/10/02

就職氷河期が続いていますが、なんとか長女が内定を頂いて
ホッとしております。特に希望が無かった為、学校の勧めで
歯科助手をやるようです。大変だと思うけど頑張って続けて
欲しいです。浜松 山崎でした。

 

季節

2011/10/02

私は夏が好きなのですが 好きな季節はあっと言う間に過ぎますね、 
あんなに毎日暑かったのに すごしやすくて短い秋が来ました
そして私にとっては長くて寒い冬が来ます、これを考えると憂鬱になりまね
今から早く暖かい春がこないかなと思います
浜松支社
長野

 

禁煙してから1周年

2011/09/29

昨年の10月1日に禁煙してからまもなく1年が経ちます。値段も上がるということで、冗談半分で始めた禁煙が現実となってしまいました。禁煙して最初の1ヶ月は苦しい日々もありましたが、今では平気になりました。タバコについては世の中賛否両論ですが、健康のことを考えたら吸わないほうが良いことは医学のデータから見ても明白です。しかし喫煙者には
吸う権利もありますし、さらには税金を納めてくれているという良い一面があることも事実です。タバコは嗜好品ですから周意に迷惑がかからないようにすれば何ら問題はないと思います。タバコを止めて2キロ太りましたが、痰はでなくなり、お陰で階段の上り下りもすごく楽になりました。まるでアスリートのような気分です。今私は42歳、このままずっと禁煙を続けていって還暦を迎える頃には、生まれたばかような赤ちゃんのようなにきれいな肺になっているのかな?と最近そんなふうに思っています。

 

季節

2011/09/28

最近涼しくなってきました。

スウェット大好きな自分にとっては最高ですね。

一年中このくらいの気温でいいのに・・・

 

現在地:トップページスタッフブログ

警備員募集
スタッフブログ
無料相談