「東光ガード社員全員ブログリレー」を2月1日より開始♪♪ 会社のことから日常まで様々な内容で毎日更新していきます。お楽しみに☆
禁煙
2011/09/26
買ってしまいました・・・。
吸ってしまいました・・・(; ̄д ̄)
3ヶ月間禁煙していたのですが、久々にあった友達にやたらすすめられ・・・、
結局もらい煙草し-y( ̄Д ̄)。oO○ まぃぅ~♪
意志よわっ笑
・・・まあまたやめてみせますよ。
あははは
はぁ~(_ _|||)
浜松支社 小山

バルーンバレー
2011/09/25
先日バルーンバレーの大会がありました。
バルーンバレーを知らない人ばかりだと思いますが、まぁ簡単に言えばボールをビーチボールでやるバレーみたいな感じです。
結果は2勝2敗で微妙な感じでしたが、いい汗をかきました。
最近寒くなってきたので体調に気をつけて頑張りましょう。
大原

29
2011/09/24
営業部 杉山
台風が通り過ぎて、朝夕肌寒くなりめっきり秋らしくなりました。
秋と言えば、食欲の秋、スポーツの秋 あなたはどちらですか、先日、毎日通勤に使って
いる自転車を新しく購入しました、29インチのマウンテンバイクです、マウンテンですので
平坦の道ではなく、安倍川の土手、土手下の道を利用しています、先日の台風で道は荒れて
いますがマウンテンバイクですので問題なく楽しんで通勤しています、

台風
2011/09/22
私は駐車場対応が主な仕事です
21日は夜勤なのですが台風の為多忙になり早でになりました何年かぶりの
直撃で停電の為出庫の際精算出来ないとかフラップ下がらないとか看板
脱落とか連発して大変な日になりました 集金が通常でしたら昼間に出来る
のですが、今日は夜になり業務としてはスムーズに進みますが、やはり
夜はやらない方がいいですね。こんな日が何回もこない事を祈りたいですね。
浜松支社
長野

台風
2011/09/21
先日のブログにもありましたが、台風すごかったですね。
静岡本社は海抜3mという低い土地にあるため、社屋前の道路が
こんなことに・・・!!!
まるでテレビの台風中継でも見ているかのような強風にあおられながらも
必死で駐輪場の屋根を補修したり、土嚢を調達したり、看板を補強したり・・・
そして、停電に伴い次々と発報するセキュリティシステムに対処する機械管制室。
みんなみんなカッコ良く見えました☆
総務部 キタジ

^q^;
2011/09/20
こんにちは!w
台風すごいですね^q^;
生まれて初めて見る本当に強い雨です(・へ・)
浜松の駐車場物件でも看板が破損したり、機器が漏電して止まったりと大変です・・・
最近、災害多いですよね。今回の大雨は地球の温暖化も関係してると思うんです。
でしたらこの大雨は人間のツケですよね^q^;
自然をもっと大事にできる人間になりたいです。

???
2011/09/19
よーく見ないとわからないんだけど
これ 着陸直前の飛行機を真下から写したんです、
富士山静岡空港の近くで。
画像では伝わりませんが、凄い迫力です。
特に風が強い日は左右の翼が上下に揺れて。
興味の有る方は 吉田インタ-(営) 佐藤まで。

秋
2011/09/18
”吉田田んぼ”です。
大地の恵みが心に響きます。
稲刈りが済んだ所もあります。早いですね。
暑さは続いていますが季節は移ったと感じました。
今日も一日、安心・安全を心掛けて頑張りましょう。
橋田

抹茶くん
2011/09/17
はぐぐに遊ばれる茶くん・・・
無理やり郵便屋さん
もう疲れたよぉ~(ぐったり)
私がやられたらやだけど、こういう発想??
発想力、表現力、
子供でなくても持ってたい。
したら、毎日もっともっと楽しい♪♪
総務部 アンジ

新入学♪
2011/09/16
こんにちは(^-^*)/
早いもので、ついこの間幼稚園に入ったと思ったチビがもう小学校です。
ランドセルを買うことになり、いろいろ調べました。
職人の手作り・牛革・馬革いろいろあります。
お店も調べて 「ランドセル見に行こうか? どんなのがいい?」
チビ 「オレ プーマ!!」
「えっ??・・・・ (;゚⊿゚)ノ ?」
ランドセル選びは終了しました(;^_^A
まあ、元気に学校行ってくれれば何でもいいです(o^∇^o)ノ
PUMAが高くてビックリした山崎でした♪
