「東光ガード社員全員ブログリレー」を2月1日より開始♪♪ 会社のことから日常まで様々な内容で毎日更新していきます。お楽しみに☆
全てのイベントが中止のコロナショックが弊社にも、、、、忍び寄ってきました、、、、
2020/03/29
毎年恒例のそれもイベント週間で忙しくなるこの4月5月に等々弊社にもコロナショックの実害が出てきました。
土木関連の警備業種には、昨今のコロナウィルスの影響がそれほど出ていなかったんですが、やはりこの時期特有のイベント行事の雑踏警備業務の依頼が、ことごとくキャンセルになってきました。
法人顧客の小規模イベント、静岡まつり、浅間神社廿日会大祭、、、、
この時期頭を悩ます恒例行事の数々ですが、すべて中止となりました。
実はまだ5月のイベントに関しては、はっきりしていないのですが、弊社は関係が無いのですが、静岡では大きなイベント、ホビーショー、浜松まつりの2大イベントは既に中止が決定しております。
残るは、、、、、、この5月のイベントは何とか行われることを期待します(まだ入札も行われておりませんが、、、、)。
これから大変になってきます、コロナショックですが、一致団結して頑張っていきます。
交通部 管制M

アオバト
2020/03/27
今、自分の目で見てみたいと思っている鳥がいます。「アオバト」です。
たまたま見た雑誌に写真が載っていて存在を知ったのですが、すごく綺麗な緑色のハトで、まずはその外見に一目で惹かれてしまいました。
また、神奈川県の大磯というところに生息しているアオバトは、波にさらわれる危険もあるのに、命がけで海の水を飲みにくるそうなのです。海の近くに住んでいないアオバトは海水は飲まないそうなので、生きていくのに絶対必要ではないのに来るそうなのです。不思議で、ますます惹かれてしまいました。
海水を飲みに来るのは、春の終わりから夏にかけてだけとのこと。
今年は行けるかどうか分かりませんが、いつか見てみたいです。
総務 青木

あと
2020/03/13
あと11日・・・
佐久間

あと
2020/03/13

いよいよコロナウィルスの影響が直撃して、、、、、
2020/02/21
遠い場所の話だと思っていたコロナウィルの話題ですが、いよいよTWNの実害まで話が及んできました。
毎年恒例にお仕事を頂いているイベント企業様から今年の3月に行われるイベントがコロナウィルスの影響で中止になったので、警備もキャンセルにしてほしいとの連絡が入ってしまいました。
なんと、、、、、
身近な話になってきました。
ここから4月のイベントラッシュが続く弊社ですが、どこまで影響が出るか、少し心配になってきました。
怖い怖い・
交通部 M

コロナウイルスに気を付けて
2020/02/13
世界各地でコロナウイルスが蔓延。国内でも大騒ぎ!
マスク品切れ、除菌用アルコールも不足、ドラックストアーを
数件廻ってやっと手に入れた。気候変動、コロナで振り回され
大変な日々、大型客船の乗客も早く下船できるよ祈っています。
頑張れ高齢者

やっと年始の呪いから、、、、、
2020/01/13
いつの間にか年始後の三連休も過ぎていき、年始の雰囲気が弱まってきました。
まあ、業界的に年末年始は忙しい訳で、そうじゃないと不安は不安ですけど、、、
しかし、管制とすると年始からの心配事が一つ終わったということで、気合を入れなおし年度末の忙しさに全力投球していこうかな、、、、
しかし、最近冬の寒さが影を潜めてますが、現場サイドから見るとこの位の寒さにしてもらったほうが助かるかな~なんと思います。
本社 管制M

やっやっややばい、、、、、、
2019/12/04
冬なので冬眠前という理由でぶくぶく太っている今日この頃
過去最高記録を更新中で、恐らく内臓的な話では良いことはないと思いますが、、、、
そろそろ検診がありますが、今更何をやってももはや良い数値が出るわけもなく、今回は最悪の数値ということで目を瞑りましょう!
さて、自分的に最も良い体重に戻すには6~7Kgは落とす必要があり、なかなか天文学的な数値に近づいてきました(大げさでしっかり頑張ればできないダイエットではないんですが、、、)。
来年はいよいよ令和2年、体重をまあまあ良い数値まで落とすんだっていう年始の目標を掲げようと思いますWWW
では、皆さん期待せず見守ってくださいね。
交通部 管制Mより

街頭広報 2019.11.20
2019/11/20
本日、11月の街頭広報を行いました。
終了後には、いつものように簡単な清掃も行いました。
シートベルト着用台数点検結果報告です。
総台数1139台、シートベルト非着用台数22台、非着用率2%でした。
来月はもう師走。慌ただしい時期ですが、安全運転でお願いします。

ポッキーの日
2019/11/11
令和1年の11月11日ということで、ポッキーの日♪だけでなく、1が5つ並ぶ日ということで電車の記念切符など買い求める人が多かったそうです。(ちんあなごの日でもあるそうです)
●●記念とか、限定、とかそういうのに食いついてしまうのってなんでなんでしょう・・・?
私も無駄使いかも、と後から思ってもすぐ買ってしまう一人です。
ところで、もう11月。一年あっという間ですね。
インフルエンザも流行ってきますので、皆さん手洗いうがいはしっかりと、年末駆け抜けましょう!!
総務 村松
