「東光ガード社員全員ブログリレー」を2月1日より開始♪♪ 会社のことから日常まで様々な内容で毎日更新していきます。お楽しみに☆
娘の成長
2018/01/20
一年生の入学式の時の娘。
こんなに小さかった我が子も、もうすぐ小学校卒業です。
自分で進路を決め、挑戦したこの冬。
無事合格し、四月からは1時間以上かけて通うことになりました。
この一年ですごく成長しました。
それと同時に、手が離れていく寂しさを感じています。
残す行事は卒業式。
考えるだけで涙がでてきますが、娘の袴姿を見るのが今からとても楽しみです。
総務 村松

念願の!
2018/01/13
ついにB'zのLIVE-GYMに行ってきました(#^.^#)
今回はスタンド席なので憧れの稲葉さんとの距離が遠いかもと心配していました…
ですが、スクリーンを真正面から見れる位置だったので、演出が存分に楽しめましたよ♪
だいぶ前にリリースされた曲を何曲か披露し、
「えええ、稲葉さん結構若いころの歌じゃん…今そんな声出ないでしょ」
なんて不安になりましたが、
そんな心配もいらない程難なく歌いこなしていて惚れ惚れしてしまいました!
さすがです。
まだまだ足りないまだ行きたい!(^^)!またいつか行くぞ
総務部 片野

平成30年1月7日 21時過ぎ・・・
2018/01/12
実家のブロック塀に突撃された方、どこのそちら様ですか?
写真は翌日のものですが・・・
結構イってますけど、ぶつかった車も平気なんだか・・・
一応、警察には届済み 総務部 佐久間

2017年もいよいよ最後です^^ 相変わらず12/31~1/1は仕事ですが、、、、
2017/12/31
さて、毎年恒例ですが、12/31~1/1は初詣交通誘導業務(雑踏)ですので、不安が一杯になる年末最後の日です。
天候、混雑状況、隊員出勤状況等考えれば不安はキリがありません。
できれば、一隊員として参加という事であればそれほど恐怖や不安感もないんですが、、、、
まあ、責任あるポジションを任されているという事をポジティブに考えましょう!^^)/
頑張ります。
さああああて、2018年は仮想通貨爆騰の年です、気合入れていきましょう!
本社交通部 Mr.M

再び衝動買い
2017/12/29
夏頃にも衝動買いしたものについてブログに書かせて頂いたのですが、また買ってしまいました。
今度は「のりたま」のふりかけです。
ただののりたまではないのです。ひよこチップ入りです。
全体図。ひよこチップ、見えるでしょうか?
拡大するとこんな感じです。
想像していたのよりはるかに小さいひよこたち。でもしっかりひよこ。可愛くて楽しく食事の時間を過ごせました。
ひよこチップ自体の味は美味しくないんですけど・・・でものりたまはいつも通り美味しかったです。
総務 青木

街頭広報 2017.12.15
2017/12/15
本日、静岡県年末の交通安全運動初日に合わせ、12月の街頭広報を行いました。
本日のシートベルト着用点検結果報告です。
総台数1021台に対し、シートベルト非着用台数13台。非着用率1.3%でした。
年末の慌ただしい時期ですが、安全運転で宜しくお願い致します。
総務部

厳冬に負けないように!
2017/12/12
早いもので今年もあとわずかになりましたが、今日は日中でも気温が低くとても寒い1日でした。この寒さの中、現場にて交通誘導に従事されている隊員の皆様、本当にお疲れ様です。
私は通常、営業の仕事をしていますが、現場のことを考えると頭があがりません。これから
先はまだまだ寒さが今以上に厳しくなります。ノロウィルスやインフルエンザが流行のピーク
に入ります。皆さん、どうか体調管理に気を付けて厳冬に負けない明るい年末年始を迎えましょう! 交通部 小林昭博
新規作成

やっと自宅に・・・
2017/12/04
遅ればせながら、自宅にパーソナルコンピュータ、略してパソコン!
もっと略してPC!!購入しました( *´艸`)
店員さんの言われるがままにGETしてきました( ;´Д`)
店員さん「パソコンのスペックはどのようなのを希望ですか?」
自分「ネットゲームやりたいです♪ゆくゆくは、動画編集とか動画投稿したいです♪」
店員さん「でしたら、※※※※※※※※※※※※(何か色んな機械語を説明)」
自分「あっ・・・うん(理解不能状態)」
店員さん「※※※※※※※※※※(何かわかりやすく機械語を説明)」
自分「あっ・・・えっと、じゃあ、それで」
と、こんな状態(;´∀`)
早速、セットアップ・・・というか、まだ光回線開通してませんでした。
現在、電源プラグがつながった箱状態ですww
動画編集とか動画投稿なんて夢の状態(笑)
そもそも、そんなスキルは持っていませんが、これから少しずつ勉強予定です♪
久しぶりの近況報告でした。
営業部 前川

最近のこと
2017/12/02
最近作ったもの♬
トマトと手羽先のおでん
レモンケーキ
お正月のお飾り
食べるのも大好きだし、作るのも好き。
そして、我が家の末っ子が2歳の誕生日を迎えました。
いまだに月に一度は発熱したり・・・(誕生日の日もなぞのアレルギーで顔が腫れあがっています・・・)と会社にも御迷惑をおかけしてばかりですが、
育児はとても楽しく、子供たちに寄り添いながら日々を過ごせることに感謝しています。
インフルエンザ等も流行ってきたので、皆さん体調管理に気を付けて、良い年末年始を迎えられますように。。。
総務 村松亜

生活発表会
2017/11/28
先日、親 子 孫 三代お世話になった幼稚園の、生活発表会がありました。
孫にとっては四回目の発表会でした。
フラフ-プ 劇 小太鼓。観ていたこちらの方は、ドキドキでしたが、
当の本人は、ケロット完璧にこなしました。
きっと、サンタさんから 素敵な御褒美が届くでしょう。
吉田インタ-(営) 佐藤
