静岡県の警備会社| スタッフブログ

「東光ガード社員全員ブログリレー」を2月1日より開始♪♪ 会社のことから日常まで様々な内容で毎日更新していきます。お楽しみに☆

表示件数:

ローカルでグローバル

2016/04/14

4月2日、3日に無事、警備も終了した静岡祭りにて
シンガポール人(恐らく)と思われるお客様とインドネシア人(再び恐らく)
と思われるお客様から立て続けに英語で祭りに関して問い合わせが・・・(汗)
遠い昔に習った英語を脳みその片隅から無理やり引っ張りだし、身振り手振りを
交え、何とかその場限りの外交官の役目を無事に果たしましたが、自分の英語力
の無さを痛感(泣)

先日読んだ雑誌に掲載されてましたが、昨年度、日本の空港で外国からの搭乗者数の
伸び率が一番多かったのが、「富士山静岡空港」だったそうです・・・実感。

オリンピックを4年後に控え、又、日本の人口減の問題も含め、今まで以上に外国
及び外国人との関わりを政治家や専門家だけではなく、我々市井の人々も真剣に考える
時期が来ているのかな?と感じた出来事でした。

営業部 鳴川

 

今年の桜

2016/04/13

 静岡まつりが終わると、桜の季節もそろそろ終わり。
 今年はまだゆっくり桜を見ていなかったので、買い物に行ったついでに桜がありそうな場所へ、ふらふら足をのばしてみました。

さくら1

さくら2

 新間谷川沿いの桜です。

 夕方だったこともあり、人はほとんどいなかったのですが、満開でした。
 川沿いに民家もあって、ここに住んでいる方はこんな景色を家から眺められるなんて、何て贅沢なんだろうと思いました。

 今年もきれいな桜が見られて良かったです。

 交通 青木

 

浜松市

2016/04/11

浜松支社の加藤です。浜松に引っ越してまるまる3年が過ぎました。
元気でいますがなかなか自分の実家に行く機会がなくよく両親からたまには
顔見せなさいと電話がきます。その都度便りがないのは元気な証拠と誤魔化してます。
自分も年をとったけど両親も元気だけれども年を重ねてます。
さんざん心配かけていまだに心配かけて・・・・。
たまにはうなぎパイでも持って行こうかな。

 

たいやき

2016/04/10

焼津のたいやきや島田のたいやき、藤枝のアンコ屋のたいやきなど色々と有名なお店が有りますが

私のお勧めは藤枝のジャンボエンチョーに有るたいやきがおススメ、皮に特徴が有って試食もある

ので、食べてみてから購入すると良いですよ

機械警備 勝又

 

桜咲く

2016/03/31

桜の花が本日より見頃となって来ました。
暖かい日がここ数日続いていますが朝晩と昼間の寒暖差があるので皆さんも
体調には十分に注意してください。車の運転をする方は眠気を誘う季節ですので
睡眠を十分に取るともに早寝早起きの習慣を励行し安全運転をお願い致します。
昼の休憩時間の15分睡眠は午後の活力にもなります。(注)、15分以上は逆に
眠気を誘う要因にもなります。健康には十分留意して毎日を過ごして下さい。
時間があったらお花見も楽しいかと思います。またお会いすると時まで。

                                FROM Mr.M

 

今年ももうすぐ・・・・

2016/03/30

 今年も静岡まつりの季節がやって来ました!
 
 早いもので私が入社してからからもう4度目の静岡まつりになります
 
 毎年色んな出来事がありましたが
 
 今年も静岡まつり成功に向けて頑張っていきたいと思います

 
    交通部 伊佐
 
 

 

2016/03/26

春ですね。寒いですが・・・  

花見を今年は是非やりたいと思います。

酒は飲まれないようにしたいです。   




機械警備部 土田

 

開花宣言

2016/03/22

21日、東京都内で桜(ソメイヨシノ)の開花宣言が
ありましたね。
気象庁の職員がじっくり観察し
「お待たせしました。桜の開花です。」と発表した後
周りに集まっていた人達が一斉に拍手をしていましたが
何か不思議な、少し違和感を感じたのは僕だけで
しょうか?
その日はブリュッセルの空港でのテロがあったり
昨秋のパリ同時テロであったり、外国の人たちから
はどんな風に映ったのかなあ~
※桜は好きですよ・・・     今日は匿名

 

はじめまして!

2016/03/17

 

スマホの電池交換

2016/03/15

日頃より大変お世話になっております。外回りの佐野です。

今回のブログではプライベートで使っているスマホの電池交換の様子を撮影した写真を載せてみたいと思います。機種:富士通 F-06E
スマホ4

早速、真っ二つにしてみました。右側の緑の部分に電池が入ります。なんと電池交換の為に外すネジは1つです。後は爪を外すだけ。しかし、そのネジの形状が特殊なY型というイジメに遭うが屈しません。

スマホ6

上の写真が新規購入の電池です。入手に手間取りました。純正品しか出回っておらず他社製でも大容量があれば欲しかったです。
大容量互換品をご存知の方は情報提供お願いします<(_ _)>

スマホ1

指紋認証センサー、カメラのレンズ、フラッシュLED、赤外線受光部など 5.5インチ程度の面積と7ミリ程度の厚みの中にこれだけの機能を 詰め込み、防水機能を持たせる技術は凄いと感じた。これからはもう少し、繊細に優しく扱おうと思う今日この頃です。

スマホ7

普段の業務もスマホのオーバーホールの様に大胆且つ繊細に行い、
お客様などに満足して頂ける隊員になれるよう頑張ります。
今後共どうぞ宜しくお願いいたします。


      ,/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      .i ノ   川 `ヽ'
      /. ` ・  . ・  i、
     彡,  ミ(_,人_)彡 ミ ティッシュどうぞ!
     ノ`ヽ、      ノ     花粉飛んでますねぇ!
   _.| |______.i__|__
  /  ヽ.,,)_,,..i'"':,        \
/     |\`、: i'、         \
      \\`_',..-i
        \|_,..-┘  

現在地:トップページスタッフブログ

警備員募集
スタッフブログ
無料相談