「東光ガード社員全員ブログリレー」を2月1日より開始♪♪ 会社のことから日常まで様々な内容で毎日更新していきます。お楽しみに☆
研修旅行ネタが続きますが・・・・・・すみません==;)
2016/06/10
前後で研修旅行ネタが続くと思いますが、勘弁してください。
何故なら、今年も研修旅行に行ってきました^^
今年は伊勢神宮! そうです、伊勢志摩サミット繋がりですね!
初めての伊勢神宮でしたが、しっかりパワースポットに癒されながら美味しい食事を頂いてまいりました。
さて、来年はどこでしょうか??
本社交通部 Mori-chan

ブルースター
2016/06/08
今年も庭に大好きな花が咲きました。
「ブルースター」という名前ですが、水色の花びらが5枚ついていて、名前の通り青い星みたいな花です。
インターネットが身近になかった昔、名前だけ本か何かで見かけて、どんな花だろうと想像してずっと憧れていました。なので、初めて実物を見たときはすごく嬉しかったのを覚えています。
大した手入れもしていないのに、庭の隅っこで毎年咲いてくれます。綺麗なだけでなくて、なかなか強い花です。
交通 青木

社員研修旅行
2016/06/05
三重県伊勢市に行って参りました。
初めての事がいっぱいで、大変参考になりました。
機械警備 勝又

安全運転実施中
2016/05/26
梅雨の季節がやって来ました。
ジメジメした日々が続くこの時期、時折、視界の悪い日があり
「運転には特に注意しないと」と自分に言い聞かせ車両の点検等を
怠らず安全運転を励行しています。タイヤの摩耗、ブレーキ、ライト等の
チェックも必要です。車はその人の意志で動きますので日々、今日も一日
無事に業務が終わりますようにと思い運転をしています。運転者の皆さんも
どうか無理な運転をしないで健康に心掛け日々頑張りましょう。
今日も一日安全運転で無事に帰宅できますように!
「あなたの笑顔が見たいから」
ダンデイーナル

・たまにはG.Wらしく・
2016/05/24
ってことで!
1年通してまれにしかない県外進出も兼ねて
3人でじっくり考えました
自分(県外行くぞっー!!) T(うん。)
自分(山梨行くぞっー!!) T(うん。)
自分(じゃあ、ここなっ!)
というわけで
山梨県甲府市にあった
御岳(ミタケ)昇仙峡(ショウセンキョウ)
こちらは「るるぶ.com」というサイトから探しました。
T(うん。)IS(...)
(移動はほぼノンストップです。)
数時間後・・・
到着!
看板見るまでは日本一だとは知りませんでした、、、
そして看板の向こう
水しぶきがすごかったです。マイナスイオン的な
何かを浴びてきました。
帰り道は案の定迷いました、、、
計画性のない長い道のりでしたけど
行き当たりばったり感が逆に楽しめました。
NaKaZaTo

伊勢志摩サミット
2016/05/17
来週はいよいよ「伊勢志摩サミット」ですね。
オバマ大統領の広島訪問などが予定され
今回のサミットではどんなことが
話し合われるのかとても気になりますね。
松永哲幸

熊本の震災から1か月
2016/05/16
熊本の震災から1か月が経過しました。1か月が経ち改めて被災地の方々に
お悔み申し上げるとともに、いち早い復興を願うばかりです。昨日、サッカー
J2の熊本のチームが久しぶりに試合をすることができました。試合は残念な
がら敗れてしまいましたが、被災された方々に沢山の勇気と希望を与えられたと元日本代表の巻選手が会見で言っていたのが印象的でした。
僕達には、サッカーで被災された皆様を勇気づけることしかできないのです!と・・・
サッカーだけでなくスポーツにはそういった素晴らしさがあると私は思います。
これからもスポーツの力で被災地をさらに勇気づけていってもらいたいです。
交通部、小林昭博

サイバーエージェント レディスゴルフトーナメント
2016/05/09
前述でも書かれてますように、4/29~5/1の3日間サイバーエージェント レディスゴルフトーナメントの出入管理業務に従事してきました。
何を隠そう選手を間近で見れる配置場所についたのは
私です( *´艸`)
選手名は詳しく知りませんが、有名所はバッチリ確認させて頂きました(#^.^#)
(個人名はあげませんが、皆さんのご想像してる方は、やっぱり可愛いかった‼)
又、『サンデーモーニング』に「屋根裏の解説者」でお馴染みの通称:タケ小山さんも確認させて頂きました(笑)
(テレビと同じく賑やかな方でしたwww)
朝早くからの勤務でしたが、駐車した場所から見た三島市内がキレイでした♪
クラブハウスも豪華ホテルのようで、とても素敵な環境の所でした
4/29は終盤に雷が発生して途中中断のアクシデントがあったりしましたが、無事終了できて何よりでした( ;∀;)
本当に皆さんお疲れさまでした。
前川

暮らしにゆとりを
2016/05/06
先日、子供たちを預けマクロビ料理教室に参加してきました。
マクロビオティックは玄米や野菜を中心にした日本人の伝統的な素朴な食事で、自然と調和しながら、身体を健康に、綺麗にしていくと今注目されている食事法です。
いつもは大家族のために食堂のように大量に作る毎日なので、山で採れた山菜や発酵食品を丁寧に調理したものを素敵な器に乗せて頂けるなんて夢のようでした。
気持ちにゆとりを持って日々過ごしたいものです。
総務 村松

女子プロゴルフトーナメント
2016/05/03
先日、三島のグランンフィールズカントリークラブで行われました。
サイバーエージェント レディスゴルフトーナメントの出入管理業務
の警備に精鋭部隊総勢27名で行ってきました。
施設・コース・環境も本当に良いクラブでした。業務は早朝からで、
かなり大変な業務でしたが配置場所によっては、選手を近くで見ることが
出来た場所も有りました。
業務お疲れ様でした。
優勝は福嶋浩子プロでした。初優勝おめでとうございます。
近 藤
