「東光ガード社員全員ブログリレー」を2月1日より開始♪♪ 会社のことから日常まで様々な内容で毎日更新していきます。お楽しみに☆
Daddy’sBirthday
2011/07/17
先日は娘の誕生日があり、私もママ7年目になりました。
産まれた瞬間の写真を見て、また泣く涙もろいママです(*。*);
そして本日は。。
いつまでも、こうやって家族でお祝いできる仲でいれるって幸せなことです(^。^)y
総務 アンジ

女子プロゴルフトーナメント
2011/07/16
先日、休暇を利用して裾野で開催されている女子プロゴルフトーナメントを観戦してきました。
天気もよくとても暑い1日でしたが、この日は有村智恵選手が同一ラウンドで
アルバトロスとホールインワンの両方を達成するという日本のプロゴルフでは
男女を通じ初の快挙を成し遂げたのです。
日本女子プロゴルフ協会によるとこの離れ業がでる確率は約1000万回に
1度で、毎日1ラウンド回っても3万年かかる天文学的な数字だそうです。
私は運よくアルバトロスを目の前で見ることができました。
とてもラッキーでした。
ゴルフ観戦中は、写真撮影禁止されていますので雰囲気を伝えられないのが
残念です。そこで
帰りに沼津によって食べた焼きそばをパチリ。この店の焼きそばボリュームがあって私好みでしてもう20年以上前から通ってます。
現送 片岡


熱中症
2011/07/15
夏本番!特に熱中症、体臭に注意しなくてはならない季節がやってきました。
普段控えめにと思っている塩分の摂取も発汗により不足しがちになるようです。
体調に気を付けながら、お仕事、頑張るぞ!! 現送:望月

プロ野球
2011/07/14
今年はヤクルトが調子いいですね!!
ヤクルトファンの自分としてはうれしい(笑
今年はリーグ優勝出来るかな?
前半独走状態だし、ちょっとくらいの事じゃ崩れないと思うんですが・・・
とりあえず後半もガンバってほしい!!!
なんだかんだで中日が首位争いしてるのが気になる(笑
沼津 山中

駐車場警備開始
2011/07/13
7月7日
《 ケーズデンキ・御前崎店様オープン 》
この日は、早朝から早くも満車。
東光の警備員と直ぐ分かる、『テンガロハット』
東光『オリジナル』の誘導方法で、
お客様のお出迎え開始です \(^o^)/


この日は、雨が降ったり・暑くなったりで
!!大変でした!!
でも、隊員さんの適切な誘導のお蔭で渋滞も無く
スムーズにお客様をお出迎えする事ができました。
隊員の皆さん本当にお疲れ様でした。
『有難うございました』
交通警備部 近藤

毎日暑い!
2011/07/12
毎日暑いですが、皆さん熱中症にならないように気をつけましょう。
さて、最近うちのチビ(5才)がONE PIECEにハマってます♪
家中ONE PIECEだらけです(;^_^A
フィギュアのコレクション・・・┐('~`;)┌
悪魔の実が食べたい山崎でした。

夏
2011/07/11
昨日駐車場警備に行きました。日曜日ということもあってお客様が多く忙しくて、とても疲れました。この季節に飲む冷たいジュースは格別においしいです。特に問題もなく無事に仕事を終えることが出来ました。暑いので、水分をよく取って熱中症には、注意しましょう。
交通 小西でした。

無理せず頑張りましょう!
2011/07/10
最近現場に出たり、休んでいる人の代わりに出来る事は
やろうと思い、張り切って仕事をしてきました。
・・・がその弾みで疲労が溜まって腰痛が再発し、
酷い時は頭痛が・・・(涙)
気温も高くなり熱中症になりやすい時期になってきたので、
健康管理には気を付けていきたいと再認識しました。
今度の休みには健康ランドでまったり・・・なんて日を過ごすのも良いかなぁ
なんて思っています。(オッサンか!)某所長のs氏も行ってるみたいなので
運が良ければ偶然会ったりするかもしれないですね(笑)
皆さんも健康管理には気を付けて頑張って仕事をしましょう(^-^v)
交通部 島でした。

高校野球
2011/07/09
ドカーンと一発やってみよーうよ、外野の頭を越してやる~♪
第93回全国高校野球選手権静岡大会2011の開会式がいよいよ明日に迫った。
うちの子も高一になり、野球部。明日は朝5時から3年生父兄の分の席取りをします。
今年は震災のこともあり、いつも以上に宮城県大会は感動のシーンや思いが胸に刻まれることでしょう。
野球は一人は出来ない。
逆転したときの嬉しさはなんとも言えない。
やっぱり野球っていい、楽しみ♪
交通警備部 斉藤

運の使い道
2011/07/08
昔からお菓子の当たりとかジュースのおまけとかくじ引きとか
運のなかった私ですが・・・
ジャジャーン☆☆☆
生ラムネのラッキーハート♪♪♪カワイイ♪♪♪
「私の入ってない・・・」とがっくりしているアンジを横目に
大はしゃぎの私。大人げない・・・
実は2カ月くらい前にも『星のピノ』に巡り会いました。
その時は喜びすぎてソッコーで「パクッ」
今回はちゃんと写真におさめました(^-^)v
この引きの良さを別の方向でも生かしたい!
総務 北嶋
