「東光ガード社員全員ブログリレー」を2月1日より開始♪♪ 会社のことから日常まで様々な内容で毎日更新していきます。お楽しみに☆
健康診断
2014/09/30
本日健康診断に行ってきます。
この年になると、どこか必ず悪いところが出るんですよ。
食事に気を付けないといけないですね。
機械警備 勝又

世界遺産
2014/09/29
富士山も登録された「世界遺産」、金も暇もない自分は「グーグルアース」で写真などを見るのが密かな趣味なのですが、先日ついに「全登録物件」をグーグルアースに登録完了しました!
休日の数時間にコツコツと座標を調べて入力して…を繰り返し、足掛け2年ほど掛かって完成させました。今後は世界遺産に関わらず、色々な場所を登録していきたいと思います。ミステリースポットなんか面白いかも。
富士山と火山繋がりというわけでもないですが、先日の御嶽山の噴火は本当に驚きました。現場からリアルタイムで送られるツイッターや動画を見るたびに、自然の脅威を実感します。
静岡にも富士山という「活火山」があるわけですし(そういえば、「死火山」「休火山」といった括りを無くしたのも、御嶽山の噴火がきっかけだった様に記憶しています)、今回の噴火予測の難しさを教訓に、自然災害への警戒の意識を高めていかねばと思います。
今回の災害で命を落とされた方のご冥福をお祈りするとともに、一人でも多くの方が救助されることを心から願います。
機械警備 中村

ニューヨークに行きたいか~!(後編)
2014/09/17
ホワッツ・アップ!(What's up!)アメリカでの調子はどう?のスラングであいさつです。
機械警備部の田中です。
無事にニューヨークより戻ってきました。
今回は旅行の感想を語りたいと思います。
一番はヤンキースタジアム。
スタジアムが新しくて豪華。グランドの芝生が綺麗なこと!
アッパーデッキ(3階席)から撮った私の写真のあんな喜んだ笑顔は初めてです。
一塁側ベンチ上15列目から観戦したベースボールに興奮し、楽しかったです!
イチローも先発出場し、イチローの背番号Tシャツを着て声を枯らして応援しました!
残念なことは、試合はヤンキースが負けてしまい、フランク・シナトラが歌い流れる
ニューヨーク・ニューヨークを悲しい気持ちで聞きながらホテルへ帰りました。
二番はメトロポリタン美術館です。
古代エジプトの遺跡から中世から近代の有名な絵画(ピカソ・ゴッホ・モネなど)
南米・アフリカ・アジア・南太平洋諸島などから、さまざまな調度品が集められ
展示されています。
はっきり言ってすごく面白かったです!皆さんも是非見に行って欲しいです!
個々の作品の持つパワー、美しさと繊細さに圧倒されっ放しです。
再度言いますが是非、作品に生で見て触れて欲しいです。
その他、実物の自由の女神はでかくで、見学者の皆さんは神社・仏閣等、日本の様に
手は合わせなくとも平和の大切さを感じ、平和が永遠に続くよう願って
眺めているように感じました。(M本さんのブログ文章のパクリではありません)
まだ、ニューヨークについて語りつくせません。
次回は、ニューヨーク増刊号という形でお願いいたします。
それでは皆様ごきげんよう。

秋刀魚
2014/09/16
秋ですね~(;*_*)
脂ののった秋刀魚食べたいですね。
去年は秋らしいもの全く食べませんでした・・・ですが今年は休みの日にス-パ-に行って秋刀魚を大根おろしと酢橘で食べてみようとおもいます。
機械警備部 土田 誠

9/15(月)放送のとびっきりしずおかにあおば食堂が!!
2014/09/10
あおば食堂が開店してから一年が過ぎました。
今更ですが、あおばのこだわりをちょっとだけ・・・
まず、市販の焼肉のたれやから揚げ粉等は使用せず、自家製オリジナルの秘伝のたれを使用しています!
なんだかあおば食堂の味ってほっとする味だと思いませんか?
細かいことは㊙で教えられませんが、果物や野菜を使い手間ひまかけて作ったたれを使用しています。絶妙の配合であの味が生まれるのですねっ!!
さらに、自社養鶏場から毎朝捕れる新鮮たまごで”たまごかけごはん”が食べられるのもあおば食堂ならではです!ここまで新鮮な卵ってなかなか食べられないですよね(#^.^#)
また、食の大切さや、なんだか昭和に戻ったような人のあたたかさを感じられ、ほっとできる場所でもあると思います。
毎日大勢のお客様で賑わうようになり、嬉しい限りです!!
ありがとうございます。
そんなあおば食堂が、9/15(月)放送のとびっきり静岡に出ることが決定致しました!!!
今後ともあおば食堂を宜しくお願い致します。
撮影風景を少しだけ・・
後は当日のお楽しみに♪
9/15(月)16:45~放送
静岡朝日テレビ
とびっきり静岡
とびっきり食堂
ぜひご覧ください!
あおば食堂 店長

飲酒運転ダメ
2014/09/06
残暑も残る中、これから食欲の秋に近づきつつあります♪
お酒の種類も生ビールからまた違ったお酒に変わりつつ
(変わらない方もいつつW)
ありますが、再度飲酒運転の啓発です。
お酒を分解するのに、平均缶ビール1本で4時間かかるそうです。
缶ビール2本で8時間
深夜又は深酒すると翌日までお酒分解されずに残ってる場合もあ
るようなので、適度な量を心がけましょう!
営業部 前川

自分から逃げるのは もう卒業しよ
2014/09/02
心屋 仁之助さんの本を娘から、かりて読んでみました!
傷つい「た」を、
傷つい「てた」に言い換えると、
その問題は解け始める。
「終わったこと」を引きずって、
いつまでも八つ当たりするのかは、
結局、自分が決めること。
「あの親は変わらない」
「あんなひどい人とは関係ない」
「もう二度と会いたくない」
そうやって切り捨てるのは、
実は一番簡単なことなんだ。
誰かを悪者にして、
いまの自分から変わらないでいるための
一番簡単な逃げなんだ。
「自分から逃げ続ける人生からの卒業」
自分が変われば、人は変わるんだ。
自分が決意すれば、人生も、人も、どんどん変わるんだ。
逃げか? 卒業か?
逃げていては、いつまでも変わらない。
逃げてばかりいるから、同じことがまた、やってくる。
乗り越えて、クリアすれば 卒業かな?
営業部 kariwa

8月も終わりに・・・
2014/08/30
どんどん1年が速く感じるような気がします・・・。
8月ももう終わり。9月になれば誕生日∑(=゚ω゚=;)
若かった頃の誕生日はウキウキしてたけど、今は・・・ケーキにローソクも立てれないくらい
になってしまったщ(´□`)щ オーマイガーッ!!
機械警備部 青木

交通安全犬『いち』君!
2014/08/22
東光ガードの看板犬『いち』君です。
この日は、テレビ撮影がありました。
いち君は普段通りですが、横の人がちょっと緊張してるW
交通警備部 南條

ひまわり
2014/08/22
夏の太陽の花、向日葵です。葵区玉川の桂山で撮りました。
背丈は1メ-トルほどでしたが、2メ-トル位まで伸びるそうです。
稲木
