「東光ガード社員全員ブログリレー」を2月1日より開始♪♪ 会社のことから日常まで様々な内容で毎日更新していきます。お楽しみに☆
もうじき秋
2012/09/08
9月になり少しはすごしやすくなりました。まもなく秋、読書の秋・スポーツの秋
食欲の秋、皆さんはどの秋が待ち遠しいですか、家の周りでは稲穂がたれ、家庭菜園では、さつま芋が実りつつあります、大きくなったら孫と一緒に掘り起して焼き芋にして
食べたいと思っているこの頃です。
営業部 杉山

夏
2012/09/07
夏になると同級生県外組が地元に帰省する。(まあ、夏だけじゃないんだけどね)
と、なると久しぶりに集まろうとなる。
集まれば当然こうなる↓
三年前、初となる中学の同窓会が開催された後から定期的に集まろうという流れになり、帰省組にあわせて集まろうとなり今日に至る。
まあ、不定期開催もしてますがね。
写真は無断掲載 この歳でオールはキツイ@佐久間 康弘

半年目
2012/09/05
初めまして、快適24の浦山 伊三雄です。
東光ガードに入社し半年目になりました。
まだまだ、毎日が覚える事ばかりで色々苦労してますが、
これから少しずつ学んで行きたいと思います。
東光ガードの先輩方々はとても優しく、接して
くれるのでうれしです。
自分も皆さんに迷惑をかけない様に日々お仕事を頑張ります。
皆様どうぞ宜しくお願いします。

バーベキュー
2012/09/03
先日、今年三度目のバーベキューをやってきました。
藁科川でやったんですが、場所取りがはげしい!
なんとか場所がとれ、バーベキュースタート
肉や野菜を焼いてたべたり、川で泳いだり、はしゃいじゃいました
まだ、残暑が厳しいので、まだまだバーベキューもいいな!と思いました!
技術部 大原

ほどほどで、ちょうどいい!
2012/09/02
先週、右膝の手術をしました。
大好きなバレーのやり過ぎで、傷めてしまったのですが
1週間すぎて、歩くのはいいのですが、階段を1段ずつ上り下りが大変です。
家が5階なので、毎日リハビリをやっているようなものです。
ランニングをやっている人を見かけると、「いいなあ・・・」
「人は、楽をしてはいけないし、無理をしてはいけない。」
といいますが、自分の身体に無理をさせていたんだなと 今になって
気が付いた感じです。
好きなことは、とことんやってしまう自分を、おさえて
ちょうどいい感じで、楽しめるように自分を変えて行こうと。
自分との戦いです。
KARIWA

オペラ
2012/09/01
先日、新宿区民オペラ公演「カヴァレリア・ルスティカーナ」 「道化師」を聴きに行ってきました。
殊によかったのは後者のヒロイン、ネッダ役の知り合いの西本真子さん☆
最初から最後まで怖いほど情熱的でマイクレスなのにパワーのある歌で魅力的、シルヴィオとの愛の二重唱も素敵でしたし、第2幕のコロンビアーナ~カニオに殺されるまで悪女を演じ歌唱力にも感動しました。
初めてオペラの公演を生で聴き、次も行ってみたいと思いました♪
興味のある方は是非一度行ってみて下さいませ。
交通部 斉藤

秋刀魚
2012/08/30
最近スーパーで秋刀魚をみかけ秋を感じました!日中はまだまだ暑い日が続いていますが夏ももう少し!暑さに負けず頑張ってください。

残暑
2012/08/29
毎日、暑い日が続きますね。
昼間の暑さは、外仕事が多いので
慣れていますが、最近の熱帯夜には
悩まされます。
寝室のエアコンを自分で再取り付け
した時に(ガス)が抜けすぎて
冷房が利かないので扇風機で
しのいでます。
毎日寝不足ですがもう少しの
我慢ですね。
[カツジン]飲んでノリキロー
技術 岡本

寝不足
2012/08/25
オリンピック見ましたか?時間が時間で寝不足になりました
でもライブで見たいんですね 自分はスポーツは何でも好き
ですが、中でも昔 器械体操をやっていたので体操は真剣に
見ましたね内村選手の調子の悪いのには、びっくりしましたね
でも最後には金メダル取ってくれましたからよかったです
また4年後が楽しみです
浜松支社
長野

夏休みⅢ
2012/08/23
小学生の娘の夏休みも残りわずか!
前回8月13日のブログの通り約束はしていなかった川遊び&バーベキューに
連れて行ってあげることが出来ました。
残念ながらデジカメを忘れて、携帯も充電切れのため写真が・・・
一番下の娘が浮き輪もつけずに川に入ってひっくり返って溺れそうに
なってしまいましたが、3人の娘は喜んでくれたかと思います。
まだまだ暑い日が続きそうですが、体調にきを付けて行きましょう。
交通警備部 最近病弱な島村からでした♪
