「東光ガード社員全員ブログリレー」を2月1日より開始♪♪ 会社のことから日常まで様々な内容で毎日更新していきます。お楽しみに☆
山へ芝刈りに・・・
2012/05/17
先日、中学時代の同級生と山へ芝刈りに行きました。
ご覧のとおりゴルフ場ですが・・・
久しぶりに同級生に会い飯を食ってる最中、
同「ゴルフやったことある?」
佐「何年か前にね」
同「そう・・・」
なにやら携帯を弄りはじめ、
同「たしか、この日は休みだよね。9時54分スタートね」
佐「はいっΣ(゚д゚lll)」
同「コースとれた、9時集合でね」
佐「その決断の良さは見習いたいが、俺の都合は?」
同「どうせ何もないでしょ?」
佐「そのとおり」
などのやりとりがあり、韮山カントリーへ
林あり、池あり、真っ直ぐ飛んだのにボールが発見できない、隣のコースにお邪魔しますあり、久しぶりのラウンドは波乱に満ちてました。
ゴルフ終了後の反省会(レストランkiyaにて)
函南町ご当地グルメ『函南クラシックぷりん』
丹那牛乳をたくさん使いミルクジャムをトッピング(^.^)
美味し!
函南におこしの際はレストランkiyaにて、函南クラシックぷりんをぜひご賞味下さい。
富士営業所
1番ホールのティーショットでダフッた佐久間

母の日
2012/05/15
5月13日、朝
宅配便で母の日の花のプレゼントが届きました。
ダンボール箱の中には、アレンジした花が入っていると思うのですが、
「だれ、この人?」
差出人は全く知らない人(男性)!
恐る恐る開けてみると・・・
何と、可愛らしい花が・・・(^v^)
その後、会社の寮生活をしている娘ではないかと問い合わせをしてみると、
娘の友達の彼氏がパソコンで、各家のお母さんに贈るよう
まとめて頼んでくれたとか(4人分)。
全部、差出人を自分の名前にしてしまい
他のお母さんからも問い合わせが来たようです(^^ゞ
娘の名前だったら受け取った時に
もっと、喜びがあったのですが・・・
☆とってもきれいな花をありがとう☆
でもこの日は娘の20歳の誕生日!
プレゼントにそれ以上の出費でした(+_+)
まあ、金額の問題じゃないですけど!
富士営業所 石川

端午の節句
2012/05/11
今日、鯉のぼりを見ました。
それは小さな鯉のぼりでしたが、やっとの思いで見つけた鯉のぼりでした。
鯉のぼりが、中国の「竜門の滝を登りきった鯉が竜に生まれ変わる」という登竜門伝説からきているのであれば、見かけよりcoolだと思います。
和柄のシャツやデニムでも、鯉が使われていましたが、そういったfeelingであれば、わからなくもないです。
私も、ダウンタウンの松本さんが着ていたavirexのdragon-snakeといわれている和柄のレザージャケットを持っていますが、値段のわりにほとんど着た事が無いです。
「鯉はあげるより揚げて食べればいいのに」と、アグネスチャンのようにつぶやくtwitterも見受けられますが、鰻と鯉料理でオススメなのが、川越市の東屋です。
高級料亭のような佇まいで、駐車場にはロールスロイスなどの高級車もとまっていたりしますが、比較的リーズナブルに食事ができます。
入間市の三井アウトレットパークやコストコまでお出かけの際には、足を運んでみてはいかがでしょうか。
・・・・ru.kondo

サクラサク☆
2012/05/10
サクラサク1年生
娘、1年生になりました!
毎日、母は悪戦苦闘(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
ご機嫌を伺いながらなるべくおだてて朝の時間を過ごします。
気分上々の日もあれば、どんよりどころか泣きじゃくってひきずって登校する日もあります(^_^;)
友達がいない場所での新生活に不安もいっぱいで、まだひとりで登校できていないのですが・・でも、親の勝手で決めてしまった引っ越しに文句ひとつ言わない娘を見ると、それだけで胸がいっぱいになります。
でも家に帰れば甘えん坊パワー炸裂☆
帰ればママ抱っこ~♪の嵐・・・
重いし。とか思ったりもするけど、筋肉痛だし。とか思ったりするけど
あたしがどれだけ不機嫌でもママ抱っこ~は貫きます(^_^;)
どんなときでも人に対して変わらない姿勢と、人を楽しませようとする愛嬌があるところは素晴らしいと思います。(親バカですが)
子供は親が思っているよりも強くたくましいです。
松永亜

バイクの免許
2012/05/07
今、バイクの免許とりに行ってます。
一応、大型です。
今はマイバイクを買う予定はありませんが、今のうちに
とっておこうと思いました。
教習所では一本橋に手こずってます汗
夏までにはがんばって取りたいと思います。
浜松支社はバイク乗る人多いんで、機会があればみんなで
ツーリングもいいっすね!!
浜松支社 小山

GW最終日
2012/05/06
GW後半から天気が良い日が続き行楽日和でしたね。
日中は本当に暑く夏を感じるほどでした。
これからますます暑くなりますが体調管理に気を付け元気にお過ごし下さい。

GW中なのに50肩真最中
2012/05/05
6年前から右肩を50肩で三回くらい痛めてました。
これでもう終わりかなと、期待してたら今度はなんと
左肩をやってしまいました。この痛みは腕を頭の上に
上げた時に電気が流れるような「ビキーーーン」と
しびれる様な感じです。もう三ヶ月くらいになります。
特にむりな行動してないのに、、、、、?
「誰か早く直す方法教えてくださーーい」
営業 工事 岡本

GW
2012/05/02
GWに突入し浜松は、浜松祭りで盛り上がってきました?!
昨年は浜松祭りが無かった為、祭り好きは待ちに待ったのでは?
ウチも子供は祭りに参加する為、1ヶ月以上前からラッパの練習を
しています。楽しみにしているだけに、早く天気が良くなればと
思っています。
皆さんも楽しいGWを・・・浜松 山﨑でした。

暑い
2012/05/01
最近は春と言うより夏の様な時があります。
車に乗るときなどエアコンを入れるか窓を開けるかしないと走れないですね
所が夜勤の時は暖房にしたりするんですよね これで雨が降り濡れたりすると
風邪をひくんですよね 注意しましょう
浜松支社
長野

猫って・・・
2012/04/28
「そんな所で雨宿りですか?」
「輪止めは枕じゃないよー」
「フリーダム」
なんだかんだ言いながらも、仕事の合間にいつも癒されてます。
私は完全な犬派でしたが、この子達を見て、猫の魅力にもはまってしまったようです。
これからも元気でいてね。
交通部 青木
