「東光ガード社員全員ブログリレー」を2月1日より開始♪♪ 会社のことから日常まで様々な内容で毎日更新していきます。お楽しみに☆
日本代表のあの人
2012/04/07
サッカー男子、日本代表の現キャプテン。
藤枝東出身の長谷部誠選手は、試合会場に向かうバスの中で
必ず聴いて気持ちを高める曲があるそうです。
ミスチルの「終わりなき旅」
なにを隠そう、自分が通勤中の車の中で聴いてる曲ベストテン第1位がこの曲。
いったい、この曲に救われている人々がこの日本中、いや世界中にどれほどいるか
・・・ミスチルの名曲中の名曲です。
興味のある人はぜひ一度聴いてみて下さい。
そんな長谷部選手に勝手に親近感を抱いてしまった今日この頃です。
営業部 鳴川

ライダー
2012/03/27
ちびっ子ライダー参上!
大きくなったらママを後ろに乗せて走りたいそうです。
(バイクに乗りたくなったのは俺の影響じゃないよね・・・)
ちなみに私の子供ではありません。あしからず。
独身貴族 佐久間

平田寺
2012/03/26
3月17日~20日までの4日間、今までにあまり経験の無い(重要文化財)の警備に
携わってまいりました。
1.秘宝聖観音菩薩立像特別公開(七世紀白鳳時代の金銅仏)
2.平田寺宝塔建立七百年祈年祭(延慶三年 他の刻字有)
で、平田寺の宝蔵にて展示一般公開、40年ぶりだそうです。
吉田営業所の竹内隊員、川崎隊員と私、村松で1日2名の警備でした。
展示品の中には、国宝及び静岡県指定の文化財等が有り、入場者も(17日除く)3日間で
約千人位になり、なかなか緊張感のある警備で、非常にいい経験をさせてもらいました。
県内でも歴史ある寺にあたると思います、機会があれば行ってみたらどうでしょうか?
ちなみにお宝は拝めませんのであしからず!次回の開催は?です。
交通部 村松

sweet home
2012/03/25
引越しました!
旦那はんは玄関が好き。
あたしは・・・
・・・洗面所っていうよりタオルが好きワラ
いやいや、家もすごくいー感じです。
毎日朝からバッタバタ!
疲れた~と思うこともあるけど旦那はんが優しくしてくれたらご機嫌な私は
今日もルンルンで家事してます。
帰れば家族がいてワイワイしている時間が大好きです。
総務 アンジ
あっ、娘卒園しました☆
AKBみたいでしょ?〇多和さん☆

スマートフォンデビュー
2012/03/24
ようやく私もスマートフォンデビューしました。
皆さんが液晶画面をシュッシュッしているのを見るとたまらなくなります。
で、買ってしまいました。
スマートフォン買って何するのかと言われても困りますが…とりあえずシュッシュッしてみる。
使用するのにIDパスワードあれもこれも登録して下さいで大変です。
個人情報の管理も気になるところで今まで以上に気を付けなければと思いました。
また携帯電話で普通に出来る事が出来なかったりして慌てます。
結局アプリ次第でしょうか、まだまだこれからのジャンルと思います。
しばらくは、今まで使っていた携帯電話をそのまま使っての形になりそうです。
機械 大多和

桜
2012/03/22
一雨毎に暖かくなってきました、静岡で桜と言えば駿府公園ですが3月上旬に咲く場所
がある事をご存知ですか、市内駿河区西脇のハローワークバス停近くの河津桜と葵区
の通り車町公園の桜です。今年はもう散ってしまいましたが是非来年はごらんなって
ください。又これから咲く場所で枝垂れ桜がきれいな場所があります駿河区の立正佼成
会の敷地内です(咲いているときは立ち入りが自由にできます。)
西脇河津桜
通り車町公園
営業部 杉山

お雛様
2012/03/19
我が家の雛祭りは4月3日。
今年は、初節句です。
いつの時代も、心 癒されます。
今年 25年前
吉田インタ-(営) 佐藤

桜
2012/03/15
やっと暖かくなり春が来たかと思いましたが・・・また寒く
梅の花がたくさん咲いてるのが良く見ますが、桜はまだ咲いてないみたいです(・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ
桜と言えば河津桜!満開になり始めてるみたいです。見に行きたいなと思ってるのですがなかなか時間が・・・でも、静岡市より近場で河津桜が見れるのをご存知ですか?御前崎市で河津桜が見れる場所があります(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
自宅からも近いので御前崎市の方へ見に行ってみようと思います(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
機械警備部 青木

う ? 腰が
2012/03/14
4日ほど前から、ぎっくり腰になりました。イタタタ……
そして今日、接骨医院に行ってきました。
シップだけでした。これで大丈夫なのかな~
「また来てください。」 「え~」 でしたが
「またきます」と、答えました。
女医さんに弱いんですかね?
50を過ぎて初めてなりましたが、けっこう辛いですね。
皆さんも腰は大事してください。
浜松支社 近藤

念願のマイホーム
2012/03/13
静岡市内の閑静な住宅街に3階建てのモダンで素敵な家があります。
ローンを組んでやっと手に入れた、私の家です。
一般的に奥さんの趣味や好みで家具や装飾品、配置決めをしている家が多いと思いますが、うちの場合も奥さんに任せている部分が多いです。
自分にこだわりが無いというか、センスに自信も無いので、その方が安心なんですね。
それでも玄関だけは、奥さんに手伝ってもらいながらも自分の好みに仕上げました。
玄関が好きなんだね...と奥さんは呆れ顔でしたが、玄関も好き!
全部大好き!!な私の家です。
機械警備部 村松
