静岡県の警備会社| スタッフブログ

「東光ガード社員全員ブログリレー」を2月1日より開始♪♪ 会社のことから日常まで様々な内容で毎日更新していきます。お楽しみに☆

表示件数:

チャレンジ

2013/02/02

今、地元のレストランKiyaにいます。

こいつにチャレンジする為に・・・



ナポリタン

麺の量は通常の3倍、ハンバーグ2こ、チキンカツ2つのおまけ付き

いただきま~す(*´∀`*)

食う前

半分までは、順調にいったんだけど、突如の満腹感が襲ってくる!

でも、食べないと・・・

実は涙目・・・


食い終わる

食ったぞ~!




皿


食事時間、1時間30分。

最後の3口が物凄い辛かった。




ご褒美

食べ終わったご褒美だと。

チャレンジしたい方は、ぜひKiyaへどうぞ。



                         甘いものは別腹@佐久間 康弘

 

太陽光発電

2013/01/24

頑張って太陽光発電システム設置しました。

まだ運転が始まって二週間くらいです。

家庭用のパネルとしては(シャープ)が

いいようです。我が家では24枚が最大乗せれる

限界でした。最大で5キロワットくらいの

発電出力になります。今一月の太陽の角度

で11時くらいが最大発電していて

3KW(30A)です。

5月からが太陽光の出番とのことで

5KW以上を期待してます。

売電価格(42円)は10年間保障に

なります。予想では一年間で売電と

買電が同じくらいになると予想してます。

5月の太陽が待ちどうしいです。

まだ、国、県、市の補助金が出るようです。

とにかく5月の太陽が楽しみです。


工事 岡本

 

映画俳優

2013/01/20

自分は俳優の千葉真一が大好きで映画テレビ千葉さんが出ていれば何でも見ました
最近はあまり出ていませんが  
昔ですがキーハンターと言うテレビが有りまして毎週見ていましたが、たまに
出ないときが有るとガックリ来たものでした
千葉さん独特の空手もカッコ良かったですね 外人では007のショーンコネリーが好きですね
アストンマーチンに乗ったジェームズボンド役がカッコ良かったなー
もお お年寄りですが

浜松支社
長野              

 

2013/01/19

少し前にサファリパークに行って来ました。

あまり行った事が無く富士のど辺にあるか分からず、とりあえず走っていました。走っている途中でナビが【積雪注意】と言い始めたのですが
全く雪は見当たらなかったので無視していましたが、途中から雪だらけにになってしまい(-ω-;)

スタッドレスタイヤは履いてない、チェーンも持ってきてませんでした。
ここまで来て引き返すのも微妙だったのでそまま走って行きましたε=(ノ´・ω・`)ノ

なんとか目的地の到着しましたが、帰りの下りが路面凍結とかなっちゃうとヤバイ気がしたので滞在時間2時間で帰りました(笑)
冬の富士山ナメチャ駄目ですね(*´・ω・`)ノ

 

ご近所ネコ

2013/01/17

 この頃、家でネコに遭遇する機会が増えてきました。

 以前はネコ嫌いの犬を飼っていたので、敷地内にネコが入ってくることはあまりありませんでした。通過するにしても、ネコは敷地内を通らずにブロック塀の上を歩いていました。
 それが、犬がいなくなってから、ネコは自由に庭を通り抜け、時には玄関から、時には台所の扉から、じーっと覗くようになりました。
 この間などは、窓のすぐ横をこちらを見ながら悠々とと通り過ぎ、行ったと思ったらすぐ戻ってきてまたじーっと見ながら通過。何で往復してるんだろ、と思っていたらまたまた戻ってきて覗き込みながら3回目の通過。そして去っていきました。
 警戒してこちらを観察していたのかもしれないけれど、あまりに見事な覗きっぷりに、なぜか愛おしさを感じてしまいました。

 新しく動物を飼う気にはまだなれませんが、このご近所ネコといい、会社の3ネコといい、動物が身近にいる生活はいいですね。

 交通 青木
 

 

投手戦か?それとも打撃戦か?

2013/01/12

あけましておめでとうございます。
機械警部部の田中です。今年もよろしくお願い致します。

ところで、今回も究極の選択、第2回目
野球は、投手戦か?打撃戦か?どちらが好みかを選びます。

息詰まる投手戦も見ごたえがありますし、
ホームラン連発の派手な打撃戦も楽しいところです。
どちらにしようか悩みます...

ここでシンキングタイム!

Mr.Chirdrenの<シーソーゲーム>をどうぞ!

シーソーゲーム 世界中の誰もが
シーソーゲーム 業の深い生命体
シーソーゲーム 過ちを繰り返す

んー シーソーゲームといえば、やっぱ打撃戦かな。

ミスチルの桜井和寿さんの一言!
(人生ゲーム!シーソーゲーーーム!!)

打撃戦→シーソーゲーム→人生ゲーム 凄い流れ!チャンチャン。

 

驚きました

2013/01/11

先日、長年使っていたポットさんがついに壊れ、渋々新しいポットくんを買うことにしました。〇〇〇電機に行きポットコーナーへ・・・。数あるポットの中でひときわ目立つポットを発見!!早速見てみるとなんと蒸気レスのポットでした。即購入。ニヤニヤしながら帰宅し早速使ってみると、本当に沸騰中に蒸気が出ないじゃありませんか!!本当に驚きました。最近の家電は本当ハイテクですね。                                                           機械警備 土田                                           

 

疲れた

2013/01/10

子供の幼稚園の行事で、わずか15分位ですが山道を登りました。

日頃の運動不足がたたって大変でした。

何か運動をしないと

機械 鈴木

 

更新…

2013/01/06

こんにちわ♪

今日は運転免許の更新に行って来ました。

幸いにも3年間無事故無違反で1時間講習でした。

次こそは5年間無事故無違反でゴールド免許に
なるよう 頑張ります(^o^)/


機械松永

 

寒すぎ。

2013/01/05

寒い日が続いています。
こんな時は、暖かいものを食べて…
食べ過ぎて太り過ぎに注意しましょう。

「最近、鍋にはまっています。」
いえ初め、お味噌汁を作っていたはずが
怪しい鍋に変わってただけの話です。

!この時期、乾燥してますので、
みなさん火の元に注意して下さい。

機械  大珠

 

現在地:トップページスタッフブログ

警備員募集
スタッフブログ
無料相談