「東光ガード社員全員ブログリレー」を2月1日より開始♪♪ 会社のことから日常まで様々な内容で毎日更新していきます。お楽しみに☆
こどもの日
2011/05/05
こどもの日、端午のお節句です。
吉田では一月遅れの六月になります。
明日は立夏で暦は夏です、季節が移りますね。
体調管理をして暑い夏を元気に過ごしたいです。
今日も一日、安心・安全を心掛けて頑張りましょう。
吉田インター営業所 橋田

東京スカイツリー
2011/05/04
もう見に行きましたか?
☆☆☆東京スカイツリー☆☆☆
弟家族がスカイツリーのすぐ近くに住んでいることもあり、
静岡在住にしてはスカイツリーをよく目にしている私。
こちらは2008年10月頃のスカイツリー☆
業平橋という橋から撮影しましたが、当時は橋の幅も狭く見物人も数える程度。
こちらは2010年のスカイツリー☆
マンションの4階から撮影したので、大きさと高さを実感できますよね。
このころになると、業平橋も整備され見物人用の広い歩行者用通路も出来ていました。
そして現在634m!!!
オープンはもう少し先になるようですが、早く完成したスカイツリーに会いたい♪
先日テレビで、スカイツリーの警備を某警備会社が今までにない規模での施設警備に
あたると放送していました。
スカイツリーを見に行く際は、ぜひガードマンチェックもお忘れなく!!!
総務部 キタジ

3姉妹
2011/05/03
もうすぐ子供の日なので、今日は我が家の3姉妹の紹介?です。
写真の真ん中の長女は小学校5年生の11歳、1月に身長を測った時は150センチだったのに、4月にやった学校での身体測定では159センチ!!いったいどこまで伸びることやら、そろそろスポーツでもやらせたいのが親心なんですが、本人は遊ぶこと意外は身体を動かすのが嫌いらしく、本(漫画や小説)を毎日読んでます。
写真の右側が二女で小学3年生の8歳、こちらは長女と違い運動が好きなのか外に出て縄跳びや走ったりして遊んでます。ただ身体がまだ細い為、親としては少し心配してご飯をたくさん食べるように戦っています!ただ身長は130センチを超えてるから、これからゆっくり体重は増えてくでしょう!
最後に左側の顔の大きな三女はまだ1歳、日々成長している模様で、今では仕事が終わって家に帰ると一番初めに玄関まで出てきて「パパ、おかえり」と言ってくれてるような感じでしゃべります。昨日は階段の途中から落ちたらしく頭に大きなタンコブをつくっていました。
こんな感じの我が家の3姉妹ですが、親として子供に教えて貰う事も多々あり、楽しく毎日をすごしています。この連休も仕事でどこにも遊びに連れて行ってあげられないので、今度の休みは富士の寒桜でも見に行って、まかいの牧場にでも遊びに連れて行ってあげようと思います♪
交通警備部 島村でした♪

映画
2011/05/02
みなさん、こんにちわ。
突然ですが、みなさんは映画を観るのは、映画館ですか?それとも自宅でDVD?
自分は断然、映画館派なのですが、唯一困るのは、涙を誘われる(というか号泣?)映画
を観た時で、この時ばかりは、DVDにしとけば良かった・・・なんて軽く後悔したりして。(笑)
さて、先日、直木賞作家・角田光代さん原作の「八日目の蝉」を観てきました。
この映画は、誘拐犯の女とその誘拐犯に育てられた女の子が主人公の話なので、無邪気なハッピーエンドや笑いを期待するような映画では無く、全ての人が純粋に楽しめるかどうかは?ですが、心を揺さぶられる映画である事は間違いありません!
特に女性は、色々と感じる事が多い映画ではないでしょうか?
子供がいる人も、いない人も、思わず映画を観た後は、ギュッと子供を抱きしめたくなると思います。
エンドロールは、涙を乾かす時間として必須かな?
「八日目の蝉」・・・星5つですっ!!
営業部 鳴川

ツーリング
2011/04/30
現送隊 鈴木 栄です。
ここ数日だいぶ暖かくなってきました。 バイク乗りには良い時期。
休日には、気持ち良く走ってます。
道の駅では、おじチャンに話し掛けられ
コンビニでは、おじチャンに話し掛けられ・・・・・・・・
もぅ おじチャンばっかし・・。
まぁ そんな出会いや、会話を楽しみつつ
かなり寒くなるまで、休日はバイクに活躍してもらうんだろぅな。

GW
2011/04/29
今日からゴールデンウィークに入りましたね♪
いつもなら浜松祭りで盛り上がってる浜松ですが、
今年は震災で中止の為、のんびりした雰囲気です。
子供たちは、祭りがなくて寂しいみたいですが、
たまには静かな連休もいいかなと思います。
こどもの日が近づき五月人形を出しました。
被りました・・・またコスプレ♪~
浜松 山﨑でした

天下
2011/04/28
テレビで恐妻家のタレントをみて可哀想だなと思った。でもわが家もカカア天下。
共働きで家事もしっかりやってくれ帰ればご飯もできてる。頭上がらないのも当然。
こっちは言うこときいてれば楽なのでカカア天下も悪くない。でもお互い感謝しつつ
仲良くいけてるし笑いの絶えないわが家だし家に帰るのが楽しみだから幸せです。
これだけ言えば小遣いあげてくれるわけないです。世の中暗いニュースが多い中
うちの中明るいっていいもんです。またどこか連れて行ってあげたい今日この頃です
本社現送加藤

旅立ちます
2011/04/27
いよいよ、旅に出れます。
といっても、社員旅行ですけどね。
震災の影響が残る中、行くこととなりました。
社会的には、自粛ムードではありますが、決まったからには
楽しんでこようと思います。
旅に出るのに、どうでもいいバッグが欲しいと思い
スポーツバッグを購入してしまいました。
アディダスのピーターブラックのヴィンテージバッグにしてみました。
キムタクさんもプライベートで愛用しているそうです。
結局、どうでもいいバッグでなくなってしまいました。
あしからず。 本社現送 近藤

CM見てね☆
2011/04/27
当社CMを youtube にて見られるようになりました。
チェキラ☆☆☆
http://www.youtube.com/watch?v=R9Po5CAu_IU

ブサかわいい
2011/04/26
お誕生日は平成21年8月7日です。
生まれて5ヶ月で我が家にやって来ました。
名前はピース女の子です。
・・・見ての通りブサイク☆でもそこが愛らしくかわいい。
家族からのかわいがられ方も半端ない状態。
度を越していじられまくりなんです。『もーやめてよ~。』
と言いたげな顔。
うちに来て幸せかな?我が家は全員ピースのファン。
最後に
☆☆皆様おやすみなさい☆☆
浜松支社 野澤の末っ子紹介でした!
